ガンプラ RG RG ダブルオーライザー [トランザムクリア] 説明登場作品:ガンダムOOガンダムOO主人公である刹那が乗る、劇場版を除いたアニメ作中における最終機体です。今回はOOでも重要なトランザムを使用した状態を模したトランザムクリアを作りました。結構古いガンプラなのか、少し関節部分が柔らかすぎる... 2025.08.16 ガンプラ RG
ガンプラ HG HG Zガンダム (バイオセンサーイメージカラー) 説明登場作品:ZガンダムZガンダムにおいて、バイオセンサーをイメージしたカラーです。最終盤でのみ見れるZガンダムの形態で、使い手によっては多大な力の恩恵を受けれるバイオセンサーを上手く表現できていると思います。完成作品バイオセンサーらしく、... 2025.08.12 ガンプラ HG
ガンプラ RG RG エールストライク &スカイグラスパー・ランチャー・ソード セット(クリアカラー) 説明登場作品:ガンダムSEEDガンダムSEED内において、キラが初めて搭乗するストライクガンダム。ストライクは、エールストライク、ソードストライク、ランチャーストライクにそれぞれ換装可能ですが、本ガンプラはすべての換装が可能で、さらにスカイ... 2025.08.08 ガンプラ RG
ガンプラ HG HG エールストライクガンダム&ガンバレルストライカー 説明登場作品:ガンダムSEEDガンダムSEEDで主人公であるキラが乗る最初のガンダムです。ガンダムSEED前半はキラが、後半ではムウが乗ります。ストライクガンダムには、汎用的なエールストライクガンダム、近接特化のソードストライクガンダム、遠... 2025.08.04 ガンプラ HG
ガンプラ MG MG ガンダム Ver.3.0 [クリアカラー] 説明登場作品:機動戦士ガンダムファーストガンダムです。それのMGのver3.0のクリアカラーとなります。私が購入した初めてのMGファーストガンダムです。さすがに初代ガンダムなだけあって、何度も何度も色んなグレードで出ているようです。ver3... 2025.07.31 ガンプラ MG
フレームアームズ・ガール 創彩少女庭園×フレームアームズ・ガール 源内あお 説明創彩少女庭園とは、コトブキヤのスクールガールプラモデルシリーズのようです。その中でのフレームアームズ・ガールのアニメ版の主人公でもある、源内あおのプラモを購入しましたので作成しました。完成作品アニメと同じく、元気な印象が強いです座る体勢... 2025.07.27 フレームアームズ・ガール
メガミデバイス 【メガミデバイス】皇巫 ツクヨミ レガリア 説明メガミデバイスの「皇巫 ツクヨミ レガリア」を作成しました。まさに闇の死霊術師といった風貌。鬼火、お供の骸骨の存在。Xで最近見かけるようになったので興味はあったので、作った次第です。完成作品素体モード青をベースカラーとした、黒髪ロング。... 2025.07.24 メガミデバイス
ガンプラ MG MG vガンダム Ver.Ka 説明登場作品:逆襲のシャア逆襲のシャアにて、アムロが乗った機体。アニメ版ではこれがアムロの最終機体になります。フィン・ファンネルという、全ガンダム内でも特別なファンネルがバックパックに装備しています。本プラモでは、ユニコーンみたいな緑のクリ... 2025.07.19 ガンプラ MG
ガンプラ HG HG ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機) 説明登場作品:ガンダムSEED FREEDOMSEEDといえば、昔の機体のリメイクのような機体が多く出てきます。今回はファーストガンダムで出てきたギャンのSEED版。ギャンシュトロームを作りました。ビームアックス、鞭、シールドのビームなど。... 2025.07.15 ガンプラ HG
メガミデバイス 【メガミデバイス】皇巫 アマテラス 日蝕 説明メガミデバイスの「皇巫 アマテラス 日蝕」を作成しました。このパープルを主軸にしたプラモをXなどで見かけたときに欲しいなぁって思っていたのですが、この度購入して作成しました。また、今回はちょっと光の当て方も研究しながら写真を撮りました。... 2025.07.12 メガミデバイス