GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in OSAKA

どんなイベントか

4月1日~14日まで大阪駅からすぐに行けるグランフロント大阪で行われていたガンダムのイベントです。
主にガンプラの展示や、ガンダムの特殊映像や立体などが展示されているイベントでした。

私も、11日に行ってきましたので、せっかくなので記念に投稿します。

展示物

うめきた広場:ガンダムヘッド&立像展示

うめきた広場にて、ガンダムのヘッド部分と、立像が複数展示されていました。

ガンダムヘッド。ファーストガンダムと、ジークアクスが展示されていました。

νガンダムです。フィンファンネルがないと少しわかりづらいです

ガンダムOOのエクシア

鉄血のオルフェンズのバルバトス

水星の魔女のエアリアル

ガンダムAGEのAGE1

ガンダムUCのユニコーン

合計ガンダムヘッドが2種、立像が6種でした。

展示エリア 1F

ランナー回収BOXにて回収されたランナーで作られたモニュメントが大きくありました。

万博ガンダムの展示などありました。

ジークアクスと、赤いガンダムの立像がありました。大きさ分かりずらいですが、人間よりも少し大きいくらいの大きさでした。

発売前のMSGDエアリアルが展示されていました。ほしいなぁ。予約できなかったので、なんとか購入したいです。

HGガンダムの集合

右側からの撮影

左側からの撮影

クレーンゲームや一番くじの景品の展示物

ガンプラの歴史としてファーストガンダムの種別がたくさんありました

展示エリア 2F

ガンプラの展示物がありました。

色んなイラストなどがありました。

展示エリア 3F

ガンプラを使ったミニチュアゲームの展示物がありました。

エコプラ

展示物を見ていたら、確か2Fあたりで、もらいました。
エコプラという、リサイクル素材で作ったガンプラです。

ランナーはAとBのみ

二種類の黒で形成されています。
足は動かず、手が微妙に動く程度の可動域ではありますが、飾るだけなら十分です。

製作時間は20分かかりませんでした。

カトラス
カトラス

ガンプラ好きな自分としては、テンション爆上がりでした。
友人と一緒にすごく楽しく見れていました。

タイトルとURLをコピーしました