日常

日常

撮影のコツメモ:クリアカラープラモの写真

経緯先日の記事で、ウイングガンダムゼロを組み立てました。この時に、いつも通り撮影ブースで写真撮影していたのですが、なんかクリア感があまり感じられない。そのため、どうすれば綺麗にクリア感が出るかな?って考えて、試行錯誤しました。チャレンジまず...
日常

GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in OSAKA

どんなイベントか4月1日~14日まで大阪駅からすぐに行けるグランフロント大阪で行われていたガンダムのイベントです。主にガンプラの展示や、ガンダムの特殊映像や立体などが展示されているイベントでした。私も、11日に行ってきましたので、せっかくな...
日常

【ガンプラ撮影用道具】特級暗黒布 太黒門

説明本商品は、真っ黒な布です。もう一言で言ってしまうとそうなのですが、その黒さが凄まじいと評判だったので、私としてはガンプラを撮影する際に黒い背景で綺麗に撮りたいと思い、値段はそこそこしましたが、買ってみました。試してみる最近組み立てたRG...
日常

【ガンプラ用道具】ブラックライト

説明ブラックライトを使うと、一部のガンダムは光ると友人から聞きましたので、思い切って購入してみました。また、やろうと思えば蛍光塗料を塗って意図的に光らせることも可能とのこと。なので実際に試してみました。ブラックライトを試してみるHG マイテ...
日常

【ガンプラ塗装】ガンダムマーカーで塗装挑戦

ガンダムマーカーとはガンプラなどのプラモに対して、簡単に塗装が可能な道具です。しばらくは巣組みに挑戦していたのですが、そろそろ慣れてきたころなので、ガンダムマーカーを使用して、塗装、墨入れに挑戦してみようと思いました。レッツチャレンジHGフ...
日常

【ガンプラ用道具】作成用道具(2024年10月現在)

カトラス今回は、現時点でのガンプラ作成用道具を紹介します作成用道具ニッパー友人に進められたニッパー。最初は適当なニッパーを使っていたのですが、友人からの勧めもあり購入した結果、非常に使いやすく満足です。ペンチかなり昔にAmazonのセール時...
日常

【ガンプラ用設備】撮影用ボックス購入

商品説明初めてのガンプラを作り思いました。あ、これは「撮影ブースないと映え無いな」と。そして探した結果、見つけたのがこちらの商品そもそも、背景に日常感がありすぎて、せっかくのガンプラがカッコよく映らないというのが致命的でした。そのため、商品...
日常

ご挨拶

このサイトはどんなサイト?ガンプラ初心者な自分(2024年10月時点)が、色々と紹介したり、実際に組み立てて感想を言うだけのサイトです。現時点ではガンプラの話だけをするつもりですが、他にも大きなコンテンツで食指が動きそうな話題が出てきたら、...