ガンプラ

HG ライジングフリーダム

説明登場作品:ガンダムSEED FREEDOM劇場版で最速で出てくるキラの機体。キラが精神的に不安定な時に登場した機体なので、いまいち劇場版では良い所が見せられなかった機体ではありますが、MA形態に変形可能で、シールドを武器にして飛ばすこと...
ガンプラ

HG ストライクフリーダム

説明登場作品:ガンダムSEED DESTINYフリーダムの後継機となる機体。フリーダム時代に、シン相手に舐めプしていてフリーダムを落とされ、新しい翼として登場したキラの機体。ストライクフリーダムにのってからのDESTINY時代の活躍は凄まじ...
ガンプラ

HG フリーダム

説明登場作品:ガンダムSEED非常に人気の高い作品、フリーダムガンダム。今でこそ、ストライクフリーダムやライジングフリーダムなど、色んなフリーダムがありますが、フリーダムガンダムの原点とも言える機体です。ストライクガンダムの時代からキラの存...
ガンプラ

ガンダムエアリアル ソリッドクリアアナザー(一番くじ)

説明登場作品:水星の魔女一番くじで当たったガンプラ。こちらはラストワン賞となります。グレードはFULL MECHANICS。HGやMGなどは聞いたことがありましたが初めてのグレードです。ソリッドクリアアナザーというだけあって、本来は白色の部...
ガンプラ

RG ゴッドガンダムソリッドクリア(一番くじ)

説明登場作品:Gガンダム一番くじで当たったRGゴッドガンダムのソリッドクリア版。このガンプラは、友人たちから過去最高の可動域と聞いていたので、期待していました。作成時間は、RGなだけあってかなり時間がかかりましたが、製作途中で所々、関節を曲...
ガンプラ

HG プロヴィデンスガンダム

説明登場作品:ガンダムSEEDラスボス機体としては一番好きな機体です。作中では最終話あたりで猛威を振るったプロヴィデンス。搭乗しているクルーゼの性格も相まって、非常に印象深かったです。さすがにかなり古いガンプラなだけあって、ランナー数も少な...
ガンプラ

HG ガンダム(クリアカラー)

説明登場作品:ガンダム今回は、京都ガンダムベースにて購入したクリアカラーのファーストガンダムです。以前、一番くじでゲットした黒いファーストガンダムは作りました。そのため、それのクリアなだけだと思っていたのですが、予想以上に可動域が広くて驚き...
プラモ

エヴァンゲリオン初号機

説明初めてのガンプラ以外のプラモ。ある日、地元のプラモ屋に新しいガンプラを買いに行ったら、あんまり琴線に触れるものがなかったのでどうしようと思ったら見つけたプラモです。大きさはMGガンプラと同じ程度。制作した感想としては、ガンプラはやはり胴...
ガンプラ

RG ストライクフリーダム

説明登場作品:ガンダムSEED DESTINYRGに初挑戦。大きさだけで言えばHGに近しいのですが、パーツ数が圧倒的に多かったです。シールなども綺麗に頑張って張って、中々に満足の行く出来になりました。やはりストフリはドラグーン部分がカッコイ...
日常

【ガンプラ用道具】作成用道具(2024年10月現在)

カトラス今回は、現時点でのガンプラ作成用道具を紹介します作成用道具ニッパー友人に進められたニッパー。最初は適当なニッパーを使っていたのですが、友人からの勧めもあり購入した結果、非常に使いやすく満足です。ペンチかなり昔にAmazonのセール時...